入社して分かった 知っておくと便利なショートカットキー
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は相変わらずサッカーばかりの生活です。
ブログを更新するまでの間にサッカー界では色々ありました・・・
CLも終わって各リーグの新シーズンが始まりました!
実は今シーズンめちゃくちゃ期待してるチームがあるんです・・・
プレミアリーグのエヴァートンというチームです!このチーム分かりやすく言うと中の上ぐらいのチームなんですが、なんと「ハメス・ロドリゲス」「アラン」「ドゥクレ」といった中盤の選手を3人も補強したんです。
そして監督は「レアル・マドリード」や「ユヴェントス」などを率いたアンチェロッティ監督です。
移籍後、ハメスはこう言ってました。
「アンチェロッティが監督というのも、僕がここにきた大きな理由だ」とレアル時代からの信頼関係なんでしょうね!
そしてリーグ戦ですが、3人揃って開幕からスタメンで面白いぐらい活躍していました。
アランとドゥクレでボールを奪いハメスがチャンスメイクという感じでしょうか。そして前線には「リシャルリソン」と「カルバートルーイン」というストライカーがいます。
エヴァートンが上位にいってくれることを期待してます!!!
さて、そんな余談は終わりにして今回は私が社会人になってたくさん使ってるショートカットキーについて書いていこうと思います。
知っておくと便利なショートカットキー
Ctrl +X(切り取り)
Ctrl +Y(進む)
Ctrl +Z(戻る)
Ctrl +C(コピー)
Ctrl +V(貼り付け)
Ctrl +A(全選択)
Ctrl +R(右揃え)
Ctrl +L(左揃え)
Ctrl +P(印刷)
Ctrl +B(太字)
ショートカットキーってこんなにあるんです・・・
この中でも特に使うのは
Ctrl +X(切り取り) Ctrl +C(コピー) Ctrl +V(貼り付け) Ctrl +A(全選択)
この4つはほんとに使います。
デスクワークをする会社に就職しようと思っている方は、覚えておいた方がいいです!!!
声を大にして言ってます(笑)
ショートカットキーを使う理由
これを使うのと使わないのとでは大きな差があるんです。
なんの差だと思いますか?
その差っていうのは時間です!!
そんなに変わらないでしょって思う方もいるとは思います。
私もその1人でした。専門学校でショートカットキーって使えと教えられたのですが、最初は全然使いませんでした(笑)
けど、周りが使うようになって徐々に感じ始めたんです。タイピングのスピードは同じくらいなのに終わるのは自分のが遅いんです。
単純に自分が詰まっていたのか??
いや、特に悩む所もない段階でこんなに差がつくのかって考えていました、その時1つだけ自分と違うのがあったんです。
そう、ショートカットキーを使っているという点です。
めんどくさがっていた私ですが、それを機に使うようにしました。
ということで今回はショートカットキーについて書きました!
この記事をSNSでシェア