スポーツで交流!ニュースパイラルの楽しい夏の恒例イベント
こんにちは!今回のブログ担当のデザイナーの名倉です!
最近は20℃を超える日ばかりになってきましたね。初夏の始まりなんですかね・・・?
ですが、まだコロナウイルスが世界的に流行している為、油断は出来ません!!
早く外出したい・・・
サッカーが観たい・・・
ライブに行きたい・・・
欲が溜まりに溜まってます。ということで雑談はここまでにしておきましょう!
さて、今回はニュースパイラルの夏の恒例イベントということで、夏フェスについて紹介していきたいと思います。
夏フェスとは
名前の通り夏に行うイベントです!ニュースパイラルではフェスが年4回行われており、その内の1つです!
内容はとにかく
動く!!
そうなんです。動くんです。フェスの日は運動します!
デスクワークが多い弊社では、運動不足が必然的に多くなってしまいます。少しで運動不足を解消する為に行っています。
また、社員の交流の場としても役割を果たしています!部署が違い、普段話さない人などとの仲も深めることができます。
そして更に良いのはフェスの次の日は休みなんです!これはかなりありがたいです。筋肉痛で出勤する心配がありません。
運動と言っても色々ありますよね。どんな事をしているのか気になりませんか?
ここからは何をしているか書いていきます!
フットサル
ニュースパイラルといえばフットサルです!これは外せません!どのフェスでも必ず行います。
サッカーが好きな僕にとってはとてもありがたいです。男同士だと結構球際激しくて余計に楽しいです。
ですが、この画像を見ると女性の方はちょっと気が引けちゃうかもしれませんよね・・・
でも安心してください!!このフットサルには女性専用ルールがあります!!
女性専用ルールとは
- 女性がゴールした場合得点は2点
- 女性への過度な接触は禁止
この2つのルールがあるだけでかなり変わりますねよね。不安な人も一緒に楽しめます!
このルール凄く良いと思っていたのですが、いざ始まると女性社員も結構動くタイプの方が多くて驚きました。
勝手ながら経験者の僕でも凄いと思った社員を名倉selectionとカッコつけて紹介していきたいと思います!!
名倉selection
長瀬さん
オレンジのシューズを履いているのが人事部の長瀬さんです!
業務の時は親身になって困ったことや、不満などを聞いてくれる方です。
スポーツになると、流石経験者だなぁと感じました。キックの精度もトラップもレベルが高かったです・・・
そして何より凄いと思ったのは、常に声を出しているところです。味方がミスをしても「ナイスプレー!」とずっと声を出していました。
そういった姿も自分に取り入れるべきだと感じました。
鳥居社長
写真手前が鳥居社長です!
鳥居社長もサッカー経験者で凄く上手かったです。そしてマッチアップしてるのは私なんですが位置が酷すぎますね・・・
サッカーの感覚でやるとこうなっちゃいました・・・ってそれはさておき
社長ってすごく話しにくいイメージというかあまり話す機会もないと思うんですが、鳥居社長は気さくな方でとても話しやすいです!
社長から声をかけてくださるのでとてもありがたいです。
遠藤さん
ボールを蹴ろうとしているのが遠藤さんです!
遠藤さんは私と同じデザイナーの方です。分からないこと等を凄く丁寧に教えてくださったり、何事も率先して動いています。
私も自分から行動するというのを取り入れていきたいと思いました。女性ってどうしても避けがちなんですけど、遠藤さんはすごく走るし、何より空いたスペースへの動き出しがとても上手かったです!
全く経験者じゃないのに、ボールの止める蹴るもしっかり出来ていて驚きました。また、シュートもしっかり決めれるというのも凄いと思いました。
前世はプロサッカー選手にでもなっていたんでしょうか・・・?
もしかしたら私よりも上手かも知れません・・・
最後に
いかがでしたでしょうか?
ニュースパイラルでは社員同士の交流、運動不足などを解消するために行っています。
他にもたくさんのイベントがあります。このブログを読んで少しでもニュースパイラルが気になったら、是非説明会にお越しください!
社員一同お待ちしてます。
次のブログ担当は水田さんです!