社内制度【月間MVP制度】とは?今回会社からの賞金を手にしたのは・・・そしてその賞金の驚きの金額とは!!

こんにちは!
出版部門の水野です(^^)/
今回は、【月間MVP】制度についてご紹介していきます♪
Contents
MVP制度とは
MVP制度とは、
一番成長した(頑張っている)と思う人1名を選び
表彰する制度のことです
そこで表彰された人はなんと賞金が貰えちゃうんです!!
何円もらえるのか気になりますよね(笑)
もちろん賞金の価格についてもブログの後半で書いていくので
お楽しみに~(*^▽^*)←驚きの価格ですよ!!!
MVP制度の種類
MVP制度は
月間MVP、新人賞、年間MVP
という3つの項目に分かれています!
そこでここからは、
各賞について分かりやすくお伝えしていきます♪
月間MVP(毎月)
その名の通り、毎月末にその月の1番を決めます!
(全社員が対象なので、先輩に勝たないと賞金が貰えません(笑))
新人賞(6月)
今年の4月に入社した新入社員のみ対象で
4月~6月までの期間で最も頑張った人を決めます!
年間MVP(12月)
年間を通して会社の中で最も頑張った人を決めます!
こちらも月間MVPと同じく
(全社員が対象なので、先輩に勝たないと賞金が貰えません(笑))
MVPの受賞者は誰が決めるの?
ここで皆さんに問題です!
MVPの受賞者は一体誰が決めているでしょうか?
(どうせ社長の好き嫌いで決めるんでしょ・・・)
って思っている方がほとんどだと思いますが(笑)
なんと!!!
会社全体で決めるんです!!
会社全体でなんてどうやって決めるの?
と思っている方もいると思うので
評価方法についてもっと詳しくお伝えしていきます!
まず、MVPを決めるときの評価方法には2通りあります!
①最も成長したと思う人の名前と、その人を選んだ理由を記入して社内ポストへ投函!
→当然ですが、自分の名前を書かれた分だけ評価に繋がります!
※注意※
自分に投票するのもアリですが、
その場合は罰金として1,000円が没収されてしまいます(笑)
②毎日の朝礼で行う他己紹介!
→自分のことを紹介してくれた数だけ評価ポイントになります!
この2つの評価+社長の評価でMVPが決められています!
先月の【月間MVP】受賞者は・・・?!
今回は、同じ票を獲得した人が2人いたので、
受賞者は2名になりました!
まず1人目に受賞した人は・・・・
動画部門の西村さん!!
おめでとうございます!
私も以前、他己紹介で西村さんのことを紹介したのですが、
西村さんは、少しでも疑問に思うことがあれば、積極的に手を挙げて
質問をするんです!
私は、疑問に思っていてもため込んでしまうことがたまにあるので、
積極的に質問をする西村さんを見ていつも尊敬しています!
その他にも西村さんは、いつも休憩時間になると「休憩してください」
と声をかけに来てくれたりと周りをみて行動しているところも
評価に繋がっているのだと思いました!
もちろん動画の技術もS級です!✨
そして2人目の受賞者は・・・
恐縮ながら、私、出版部門の水野が受賞いたしました。
私は現在、出版部門とカスタマー部門、そして人事と3つのお仕事を
兼任しているのですが、そこを評価してくださった方がいらっしゃったようで・・・
本当に感謝しかないです。ありがとうございます(´;ω;`)!!!
しかし、正直なところ
今月の私の受賞には、自分自身は納得がいっていないので、
来月、5月の【月間MVP】で「自分は成長したからMVPになって当然だ!」
と自信をもって言えるくらい頑張って、連続受賞を狙いに行きたいと思っています!(`・ω・´)
こちらが、受賞した2人です~♩
【月間MVP】で貰える驚きの金額とは?
お待たせいたしました!
皆さんが1番知りたかったであろう、
【月間MVP】賞金の金額を発表いたします!
その驚きの金額とは・・・・・
↓ ↓ ↓
賞金1万円!!!!!!
凄いですよね!
ちなみに毎月受賞すると12万円ですよ!(笑)←欲しい!
そして、
月間MVP以外の新人賞や年間MVPも受賞すれば
当然賞金が貰えます!
しかも年間MVPの賞金は・・・・まだ秘密ですが、とにかく凄い!(笑)
まとめ
今回は月間MVPについてご紹介してきましたが、
いかがでしたか?
毎月自分の仕事が評価される場があると
モチベーションが高まりますよね!!
また、新人賞や年間MVPについても
これから随時ご紹介していきたいと思っています!
皆さんが気になっている年間MVPの驚きの賞金金額もその時にお伝えしていきます
ので楽しみにしていたくださいね(*^▽^*)
↓↓↓↓エントリーはこちらから↓↓↓↓
マイナビ
学情
LINE@も始めました。ご登録お願いします!
画像を保存して「LINE」の「友達追加」から「QRコード」を選択
左下のライブラリからこのQRを選んでいただければ
「2018年度(株)ニュースパイラル採用担当」と友達になれます!