秋といえばフェスでしょ!己との限界の闘いがここにある、、、

こんにちは!!!
先日の秋フェスで未だ眠気が取れない堀木田(姉)です( ˘ω˘)スヤァ
前回の夏フェスよりは体力が戻った気がしますが、
やはり、今回も見事な筋肉痛になりました(^o^)/ひゃああああ
この痛み、、さすがだ。
どうやら冬フェスでは駅伝をやるらしいので、
今から部活動をやってた頃を目指すくらいの
体力をつけるくらい頑張りたいなと思います。
でないと、冬フェス死ぬ未来しか見えない。
無理み
それでは、本日も秋フェスの模様を
お届けして参りたいと思います(^o^)/わーーーーーーー
◆まずはこの競技?!だ!!!
皆さん、ご存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが、
あの有名な【ケイドロ】(あれ、ケイドロだっけ??まあいいや)です!!!!
私も過去にやったことがありますが、昔すぎて記憶の彼方です。
とりあえず、警察から逃げ切れば勝ちっていうあれです、あれ。
まさか、会社でやることになるとは思いませんでした( ˘ω˘)スヤァ
と、ここで、ある中継映像が送られてきたので、
公開します。
これだ!!!!!
相撲をとるのかと思いきや、モンスターの血が騒ぎ、
神谷さんの後を追う羽田野氏
我々は、衝撃の映像を入手してしまいました。。。
スイッチの入ってしまった彼を止める術はあるのだろうか。。。
これは午後の競技が恐ろしいですね。
◆それでは、ケイドロにいってみますか
さて、皆さんお待ちかねのケイドロです!
全員、フェスTに着替えてやる気満々です(*‘∀‘)b☆彡
↑この画像の場所を牢屋に設定しました。
そして、ワイワイと皆が群がっている中、
ケイドロを始める前に必要な準備を着々と進める者がいました。
さすが、準備運動もバッチリですね。
かつて第13回ケイドロ世界大会で優勝した彼の本気度が伺えます。
これは見習うべきですね。
なんだかんだで、いよいよスタート!!!!
スタートの瞬間の写真はケイドロに必死過ぎて忘れたとか
あったり、なかったり。
◆必死に走り回った結果
こうなりました(^o^)/
あのレジェンドもダウンです。
元々、開催した場所が広くないこともありましたが、
とにかく隠れる場所がない( ゚Д゚)あああああああああああああああああああああああ
もう走りまわるしか残された道はありませんでした。
隠れる場所がなさ過ぎて、我が社のビックダディとテニスの玉子様は
木登りして隠れだす始末。
木登りの瞬間はケイドロに必死過ぎて忘れたとk以下略
今回のケイドロで分かったこと。
結論:ケイドロは体力との闘い
皆さんも適度に休憩を取りながら、
楽しいケイドロ ライフを送りましょう。
さて、午後からも秋フェスは
まだまだ続きます!!!
次回の妹ブログをお楽しみに!!!
◆最後に
今回は秋フェス第2弾を紹介してまいりましたが、
いかがでしたか???
フェスって言葉に弱い、、、イベント大好き!
そんなあなたは此方からエントリーしてください♪
あなたのエントリーをお待ちしております!!
↓↓↓↓↓↓エントリーはこちら↓↓↓↓↓↓
マイナビ
学情
また、こちらのQRコードから「2018年度(株)ニュースパイラル採用担当」との
LINE友達登録ができますので、こちらもよろしくお願いいたします!!
この記事をSNSでシェア