社員旅行の行き先を決めるのは誰?社員旅行制度を紹介!!!

皆さんこんにちは!!
株式会社ニュースパイラルの堀木田(妹)です(゜∀。)!
この顔文字思いのほか可愛いですよね。
皆さん本日のお昼ごはんは何でしたか??
ラーメンの方いましたら行ったお店教えて頂きたいです…切実……。
ちなみに私は、●コ●チのカレーをお届けしてもらいました!
ドドンッ「ロースカツカレー」です。
姉妹共々カレーの美味しさに小躍りでした(*^_^*)
頻繁だと飽きますが、たまにはカレーもいいですよね!
辛くて飲み物必須ですが。
もう一つ今日は自販機で飲み物が当たりまして、
突然のことで慌てふためいた挙句、カルピスソーダ(缶)を押してしまいました。
ただ、カルピスがですね・・・・冷蔵庫にしまってあったことを忘れ・・・
この始末・・・・・。
「カルピス大好きかよ!!!」と一人ツッコミせずにはいられませんでした。
左から、カルピス(N)、透明カルピス(R)、自販機で慌てふためいて買ったカルピス(SR)です。
左のカルピス(N)は冷蔵庫に自分用も入っています。やばい。
夏は大量に飲み物消費してしまいますもんね!仕方ないヽ(´エ`)ノ
さて、ここで本題に入っていこうと思います!
本日の内容は、
社員旅行制度(プレゼン大会)!!!を紹介します!!
社員旅行制度とは括弧内の内容からお察しの通り、
プレゼンをするのですが、何をプレゼンするかと言いますと、
弊社の年に2回ある社員旅行の行く先を社員がプレゼンし、社員が投票して決めるという、
社員による社員の為の社員による社員旅行制度なのです!
社員がゲシュタルト崩壊です。
社員旅行があるのは、6月と12月になります。
初夏と冬って最高の組み合わせでは・・・??????
私達新卒は、今年4月にプレゼンをさせていただいたのですが、中々に考えるのが難しく、且つ楽しい作業でした!
自分で行く場所を決めることができるのは凄いですよね!!
今回の6月の旅行は京都だったのですが、細かい事はブログ内でも紹介しておりますので、
お時間がある際は見ていただけると幸いです(*´艸`*)
しかも、、、プレゼンだけなら他の会社でもあるかもしれませんが、
決定する枠に自分たちがいるって素晴らしいと思いませんか?フフッフー(^^♪
きちんと時間、行き先、ご飯、宿全て吟味して決めるので、
自分が行きたい先を優先して考えることも有です☆
そして、別件ですが本日は2018年度内定者親睦会がございます!!
そこには社長、スーパーマン長谷川さん、私たち姉妹とテニス王子と、そして!!!
我が社のアイドル、林さんが参ります!!!!!!
yahooのトップニュースを飾ってしまうかもしれません。
アイドル林さんとの握手お楽しみに!
色紙もお忘れなく!!
新卒エントリーはこちら!
今回の記事を読んで、弊社に少しでも、闇鍋食べたいとかでも興味を持たれた方はぜひ、
下記からエントリーをお待ちしております!!!!
↓↓↓↓↓↓エントリーはこちら↓↓↓↓↓↓
マイナビ
学情
また、こちらのQRコードから「2018年度(株)ニュースパイラル採用担当」との
LINE友達登録ができますので、こちらもよろしくお願いいたします!!
この記事をSNSでシェア